SSブログ
思い出 ブログトップ

日本一雪の多い開口1200年温泉郷へJIMNYの旅ジムニー1200 years of history of a hot spring snow five meters Japan Jimny [思い出]


1200 years of history of a hot spring snow five meters Japan Jimny
凄い積雪でしたが温泉が最高でした。
010.JPG


渓流がよさげで機会があれば釣りに行きたいです。
便秘の方は是非、炭酸温泉を飲んでみてください

春は田植え時期に棚田
夏は釣りと温泉と蕎麦
秋は紅葉が最高
冬は日本一の積雪に驚く

また
それも 

いい






nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

23歳の体に戻すプロジェクト筋トレ開始  一日目  たかが片腕、俺は何でも出来るよ [思い出]

皆様 だんだん暖かくなってきましたね!


最近、歳をとったな~


と実感しております。



顔にはシワ、体は横腹に肉肉



二の腕は力を入れても柔らかい場所がある!



学生のころから体を鍛えるのが好きで、筋トレをしてきましたが


23歳の頃に怪我をしてしまい、2ヶ月入院


結果、親指が動かなくなってしまいました。


その当時は、リハビリをすれば治ると思っていましたので

軽い気持ちでいました。


しかし



激痛を我慢しリハビリに何度も通いましたが   駄目でした。




何にもやる気が出なくなり当然、筋トレも23歳から行っておりません。


ちょと!仕事は食べていかなければならないので、ちゃんと出勤していましたよ!

さらに、28歳の時に上部から物が落下し下敷きに両腕の肩の腱を断裂!


ここまでくるとホント・・・・

手術して治そうと医者に相談したところ治る50%動かなくなる可能性50%

そこで諦めた!


さすが二つの障害を得てしまった私は、今回ばかりは立ち直れませんでした。


ある日、マックスバリューにてレジを打っている私よりずっと若い男性が目にとまりました。


なんと右腕が無い!


ね・・・衝撃で・・・・笑顔で挨拶され、迷うことなく彼に聞きました。

当然、私のことを話した後にですよ{笑}


彼は幼稚園の時に機械に腕を巻き込まれ失ったそうです。


私は心の中で彼に両腕があったら、また別の人生を送っていたのではなかろうか?

と思っていたところ、彼にこう言われました。


今、仕事が出来ている、私より重い障害の方が沢山いる!もっと言われたが忘れてしまった。 ただこれだけは忘れもしない たかが片腕、俺はなんでも出来るよって!


私の不安は彼のお陰で全て吹っ飛んだよ!


今まで出来ることが出来なくなると、いらだちや不安が襲い掛かる。

しかし、今でも彼の言葉が私を振るいただせる!


私にとって最強の特効薬である!


ここまでが私の経緯!

おっと自身で何を書いているのか判らなくなる病気が発生{笑}


本題に戻ろう!





最近ですが、身近な方が筋トレをしていることが発覚し



その内容が本格的でビックリしてしまって、私の心に火をつけたのでございます。

ぼう~ってね「火」


そこで、三日坊主にならないようにまずは考えましたよ。



まず、最初からお金をかければ、そう簡単には挫折しないだろうと思い


これ買った。



IMG_0732.JPG


マッスルヒーロープロテイ

このプロテインはベンチプレス世界チャンピョンの方が販売しているプロテインで


主成分が素晴らしい更に私と同じ歳!これが決めて!


今日は1時間、肩の激痛と闘い若かい頃にやってたメニューを挫折しない程度に

行いました。


ただ、肩が血の気が引くほどの激痛!


もう一度、言い聞かせよう

たかが片腕、俺はなんでも出来るよって!



最後に体へ


IMG_0733.JPG











nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

小さき頃を、思い出す!ひっつき虫は嫌いでした。 [思い出]

images0UCXXD8M.jpg


ひっつき虫の「オナモミ」実は絶滅危機


小さいころ、草むらで遊ぶと必ず服についてきたひっつき虫こと「オナモミ」。

いっぱい集めて友達の服めがけて投げつけた人もいたはず・・・。

実は、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されていました。

■絶滅の危険が増大している種

環境省は「絶滅の危機に瀕している種」(絶滅危惧I類)と「絶滅の危険が増大している種」(絶滅危惧II類)をあわせて絶滅危惧種と呼んでいます。

オナモミがII類として掲載されたのは、2007年の第3次レッドリスト。

ほぼ5年おきに見直されますが、2012年の第4次にも掲載されています。

その背景にあるとみられるのが、外来種「オオオナモミ」の存在です。

環境省のホームページに「要注意外来生物リスト」が掲載されています。

オオオナモミに関しては、
・河川敷や牧草地等へ侵入するため、河原に固有な在来種や牧草への競合・駆逐のおそれがある。
・牧草地に侵入すると家畜に有毒であり、総苞の付着による羊毛の品質低下も問題になっている。
・侵入経路や分布拡大のメカニズムを把握し、効果的な防除方法や分布拡大の抑制策の検討が望まれる。
と記載されています。

■地区によってはすでに絶滅

レッドリストの資料によると、オナモミは北海道から沖縄にかけて分布していたものの、地区によっては絶滅したところもあるようです。

やはりオオオナモミの影響なのでしょうか?

環境省野生生物課に聞いてみたところ「はっきりと断定できません」と前置きしたうえで「ただ、北米原産のオオオナモミが日本に入ってきたのは1929年とされています。もしかしたらオナモミだと思っていたものも、オオオナモミだった可能性があります」とのことでした。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
思い出 ブログトップ
田舎暮らしのロマン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。